こっくりじゃが味噌バター炒めの完成写真

無限パクパク要注意🧈なこっくりじゃが味噌バター炒め🥔

おかずのレシピ / オリジナル・米のレシピ / 信州白樺印みそのレシピ / 時短レシピ / 甘みそのレシピ

今日は皮付きのホクホクじゃがいもを味噌バターで炒めて仕上げるレシピをご紹介します🧈

いつもの食卓の副菜にも、お弁当にもピッタリ。
味噌のコクがこっくりとした風味を引き出します☺️

こっくりじゃが味噌バター炒め
<材料> 2人前

じゃがいも(中2個) 300g
サラダ油 大さじ1

①信州白樺印みそ 大さじ1
①水 大さじ2
①きび砂糖 大さじ1

有塩バター 10g

※使う味噌は「信州白樺印みそ」か、「信州白樺印みそ オリジナル」か「信州白樺印みそ オリジナル・米」がおすすめです✨


こっくりじゃが味噌バター炒めの調理工程

1.じゃがいもはよく洗い、芽を取り除いたら、皮ごと8等分に切り、濡らしたキッチンペーパーとラップで包み、600Wの電子レンジで3分加熱します。

※このときのキッチンペーパーはフェルトタイプのものを使うとやりやすいです!

調味料を合わせる

2.①を合わせます。

フライパンにサラダ油を加え中火で熱し、じゃがいもをこんがりと色付くまで焼く

3.フライパンにサラダ油を加え中火で熱し、じゃがいもをこんがりと色付くまで焼きます。

水分を飛ばしながら煮絡めたら、バターを加え、完成

4.火を止めて①を加え、水分を飛ばしながら煮絡めたら、バターを加え、完成です。

こっくりじゃが味噌バター炒め

<保存期間とポイント>
・冷蔵庫で翌日中の保存が可能です。召し上がる際は再度電子レンジで加熱をしてください。

・濡らしたキッチンペーパーで包んでからラップをしてレンジ加熱をすることで蒸し焼きにしたようなホクホクとした仕上がりになります。

・フライパンでこんがりと焼き色をつけることで、香ばしい風味が信州白樺印みその旨味を引き立てます。

こっくりじゃが味噌バター炒め

 

※使う味噌は「信州白樺印みそ」か、「信州白樺印みそ オリジナル」か「信州白樺印みそ オリジナル・米」がおすすめです👇

野菜と楽しむ🥕ごま味噌鍋 前のみそを使ったレシピを見る 家で作れる!具だくさん🥕すいとん汁🫕 次のみそを使ったレシピを見る
みそを使ったレシピ一覧に戻る