簡単なのにピリ辛でとっても美味しくできる、寒い日におすすめなキムチ味噌汁のレシピをご紹介します👩🍳
簡単なのに満足度高いお味噌汁なので、忙しくてさくっとあったまるご飯作りたい...というときにおすすめです✌️

<材料> 2人前
白菜 100g
豚バラ肉 80g
キムチ 50g
えのき 80g
ごま油 小さじ2
だし汁 450ml
信州白樺印みそ 大さじ3
温泉卵 2個
小ネギ 適量


1.白菜、豚肉は一口大に切ります。えのきは4〜5cmの長さに切ります。

2.鍋にごま油を入れ中火で熱し、1.とキムチを入れ炒めます。
3.キムチに焼き色がついたら、だし汁を加え5分ほど煮ます。

4.信州白樺印みそを溶かし入れ、器にもりつけたら温泉卵を加え、ネギを散らして完成です。

<保存期間とポイント>
・冷蔵庫保存で翌日中にお召し上がりください。
・キムチは焼くことで香ばしさが増し、辛味と甘味がより引き立ちます。

今日のレシピで使った味噌は、新田醸造の看板商品、「信州白樺印みそ」です👇
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
- 新しいウィンドウで開きます。