じゃがいもと玉ねぎのこっくり味噌汁の完成写真

じゃがいもと玉ねぎのこっくり味噌汁🥔

お味噌汁のレシピ / 信州白樺印みそのレシピ

今日はじゃがいも、玉ねぎ、にんじんを使用した、優しい甘みが身体に染み入る味噌汁のレシピをご紹介します👩🍳

信州白樺印みそ」の優しい風味と相性抜群のお味噌汁です✨

じゃがいもと玉ねぎのこっくり味噌汁

材料(2人前)

<料理時間>20分

じゃがいも 1個(200g)
にんじん 1/2本
玉ねぎ 1/2個

水 500m
だしパック 1パック

信州白樺印みそ 大さじ2
青ネギ 適量

作り方

1.具材の下ごしらえをする

じゃがいもは皮を剥き1cm幅のいちょう切り、にんじんは皮を剥き5mm幅の半月切り、 玉ねぎは1cm幅の薄切りにします。

具材を食べやすい大きさに切る

2.鍋に水、具材、だしパックを加え、煮る

鍋に水、1.とだしパックを加え、中火で10分ほど煮ます。

具材を順番に煮る

3.だしパックを取り出し、さらに煮る

だしパックを取り出し、さらに5分ほど煮ます。

4.みそを溶き入れる

じゃがいもに火が通ったら、「信州白樺印みそ」を溶き入れます。

じゃがいもに火が通ったら、信州白樺印みそを溶き入れる

5.完成!

器に盛り付け、青ネギを散らして完成です。

器に盛り付け、青ネギを散らして完成

じゃがいもと玉ねぎのこっくり味噌汁

保存・アレンジのコツ

・冷蔵保存で2日間の保存が可能です。

・具材は水からじっくりと煮ることで甘味が増します。また、だしパックと一緒に煮ることで、旨味が染みた風味に仕上がります。

・だしパックがない場合、顆粒和風だしや一番だしでもお作りいただけます。

じゃがいもと玉ねぎのこっくり味噌汁

このレシピに合う味噌

3種の信州味噌をブレンドした、新田醸造の「信州白樺印みそ」がおすすめです👇

簡単なのに美味しい🍳とろ〜り味噌仕立て親子丼 前のみそを使ったレシピを見る コク旨やわらか🤤味噌香る!チキンカレー🍛 次のみそを使ったレシピを見る
みそを使ったレシピ一覧に戻る